子どものためになにができるのか。


子どものために何が最善なのかわからなくなるときがあります。






保証がしっかりした職場でストレスを抱えながら働くのが
子どもの将来のためになるとも思う。

でも、
保証がないけど楽しく仕事ができる今を生きて
ストレスをできる限り減らして笑って子供と生きるのも
結果として子どもの精神衛生上良いのではないかとも思う。

ママが笑っていないと
幸せじゃないと
子どもは幸せじゃない。

でも、
幼稚園・小学校・中学校・高校・大学。
やりたいことが見つかったら習い事。
将来にチャレンジしたいと子供が思った時、
「ママに任せな」と言える経済力が必要とも思う。

そのためには、
保証のない仕事を始めるよりも
保証されてある程度の年収をいただくことができて
安定した生活を選ばなければいけないのだろうか。

不安定でも私が楽しそうに仕事をしている姿を見せたいとも思う。

自分の能力に応じてそれ相応の報酬を支払う
そんな当たり前のシステムを理解してほしい。

怠けていても真面目に働いていても
同じ報酬なんておかしいしつまらない。

不安定でも上を目指し続ける背中を見せたいとも思う。

ぬるま湯につかって
ヘニョヘニョの人生なんてつまらないよ。







けど。








もうわたしの人生は私だけのものではないんだ。

大切な大切なふたりの人生も背負っているんだ。

自分で生きていけるようになるまでは
あの子達の人生は私の手にかかっているんだ。

あの子達の笑顔は
私が守らなければいけない。









けど。








生活のために
安定のために
つまらない顔して働く姿を見ていることが
果たしてあの子達のためになるのだろうか。

挑戦することを忘れた生き方を見せることが
果たしてあの子達のためになるのだろうか。







子どものために安定した人生を選ぶか。

子どものために挑み続ける人生を選ぶか。

どちらか子どものためなのでしょうか。








人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



ママとベビー